
■ピラティスとは
ピラティスは本来リハビリが起源であり、パワフルな運動や大きな力を出す筋肉よりも、 姿勢や関節の良い位置を維持するための筋肉(深層筋)を鍛えるのがメインとなります。
また、ピラティスの中でも医療従事者が多く属しているポールスターピラティスを取り入れており、解剖学・運動学、生体力学はもとより、各疾患の理解と禁忌を踏まえた上で、安全でより効果的に行うことができます。
■ピラティスの効果は・・・??
効果として、体幹の安定・姿勢のコントロールがあり、この2つは、身体を整えていく上で、大事な要素となります。身体が整う事により、症状の軽減やケガの予防、姿勢の変化から筋肉の使い方も変わりお腹・お尻のシェイプにも繋がります。お一人お一人の不調と向き合いながら、カスタマイズが出来ますので、老若男女問わず誰でも参加できます。
■このような方におすすめ!!
①肩こりや腰痛症状・・・
脊柱狭窄症やヘルニアの症状をお持ちでも、柔道整復師の資格を持ったインストラクターが対応しますので、
リスクを回避しながら、姿勢や関節の機能不全を調整し、症状の改善を図ります
②体力向上やシェイプアップしたい・・・
体幹(深層筋)を鍛えていくので、基礎代謝も上がり、太りにくい身体を目指します。
また姿勢が整っていくと同時に周りの筋肉もシェイプされます
③スポーツパフォーマンス向上・・・
姿勢を改善し、全身を協調させていく事が可能であり、
身体使い方の偏りや機能不全の部分を改善する事により、パフォーマンスの向上のほか、ケガをしにくい身体へ結びつける事が可能です
ピラティスリフォーマーの特徴

リフォーマーの特徴として、スプリングの強度を変える事によって体力・筋力に自信の無い方からアスリートの方まで、それぞれのニーズにあったトレーニングが容易に行う事ができます。
またリハビリが目的であるピラティス専用の機材であり、身体の構造に合わせてエクササイズを効率よく行えるように作られており、通常のマシンとは違い、関節への負担を減らし、エクササイズ終了後には、必ず変化を感じて頂けると思います。
料金とご予約について
■ピラティスリフォーマーパーソナル
予約制のマンツーマンでの施術です。セッション前に必ず問診・評価し、困っている症状や身体の特徴を把握させて頂き、リスク管理を踏まえた状況で各々のニーズに合わせたセッションを行っております。医療国家資格も有しているスタッフにて対応させて頂きますので安心して受けて頂けると思います。
■グループレッスン
お一人に1台のリフォーマーというピラティスマシンを使いながら、最大3名の少人数制のグループレッスンです。 少人数のためお一人お一人の身体の使い方の特徴を見極めながら、より細かい指導ができますので、安心してレッスンを楽しんでいただけます。
料金:お一人一回 1,454円(税抜)
■ご予約方法
3F受付カウンター及びお電話にて承っております。TEL:082-568-6102
担当インストラクター

新井 美由紀あらい みゆき
担当させて頂きます新井です!!国家資格である柔道整復師であり、Polestar Pilates Reformerインストラクターでもあります。 柔道整復師として、身体の使い方の癖を把握し、様々な知識から皆様のお身体の不調・訴えに対しメンテナンスをさせて頂きます。
【資格】
・柔道整復師
・Polestar Pilates Reformer インストラクター
・日体協公認アスレティックトレーナー
【経歴】
大野石油広島オイラーズ トレーナー 広島銀行バスケットボールブルーフレイムズ トレーナー