『セルフケアライフ クリエーター』としてお手伝いをさせて頂きます
当施設では、日常・スポーツなどで感じている「不調」を、それぞれの目的に応じた評価を実施し、根本的な原因を確認していきます。
またその原因について、一般的な対処療法で終わる事はせず、『運動』にて身体を変化させ、再発予防を含めた改善へと導いていく事を大事にしています。
一緒に『運動』を楽しみながら、本来の健康を取り戻し、今よりもレベルの高い日常生活・スポーツライフへとしていきましょう。
ケアウイング曙スタッフBLOG
- 2022.08.26 ケアウイングブログ
- ケアウイング曙にて健康大学を開催しました!
- 2022.08.09 ケアウイングブログ
- 令和4年 ケアウイング曙夏季休暇のお知らせ
- 2021.11.10 ケアウイングブログ
- 大野石油 広島オイラーズに帯同しました!
- 2021.10.19 ケアウイングブログ
- 「Jr. ウインターカップ 2021年度 第2回全国U15バスケットボール選手権大会 広島県予選」で広島ドラゴンフライズU15、U14チームに帯同しました!
- 2021.09.22 ケアウイングブログ
- 第3回健康大学「食べて作る健康なカラダ!」が開催されました!
- 2021.09.22 ケアウイングブログ
- 広島県立広島商業高等学校男女バスケットボール部へダンベルを寄贈しました!
- 2021.08.04 ケアウイングブログ
- ケアウイング曙より新規入会キャンペーンのお知らせ
ストレングス&コンディショニングコラム
- 2023.05.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- ストレングス&コンディショニングコラム記事一覧
- 2023.05.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №33「パフォーマンスアップの視点 その③ ~骨盤の傾き~」
- 2023.04.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №32 「パフォーマンスアップの視点 その② ~胸部(胸椎)の可動性~」
- 2023.03.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №31「パフォーマンスアップの視点 その① ~頭の位置(ヘッドポジション)~」
- 2023.02.25 ストレングス&コンディショニングコラム
- №31痛みとトレーニング その② ~膝痛~
- 2023.01.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №30痛みとトレーニング その① ~腰痛~
- 2022.12.06 ストレングス&コンディショニングコラム
- №29筋トレを成功に導く その④ ~日常生活に活かす~
- 2022.11.02 ストレングス&コンディショニングコラム
- №28筋トレを成功に導く その③ ~インナーマッスルを考える~
- 2022.09.15 ストレングス&コンディショニングコラム
- №27筋トレを成功に導く その② ~疲労と回復の理論~
- 2022.08.23 ストレングス&コンディショニングコラム
- №26筋トレを成功に導く その① ~10回3セットの秘密~
- 2022.07.20 ストレングス&コンディショニングコラム
- №25トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その⑥ ~ミネラル~
- 2022.06.25 ストレングス&コンディショニングコラム
- №24トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その⑤ ~生命に不可欠なビタミン~
- 2022.05.25 ストレングス&コンディショニングコラム
- №23トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その④ ~糖質について知っておきたいこと~
- 2022.05.07 ストレングス&コンディショニングコラム
- №22トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その③ ~脂質にまつわるエトセトラ~
- 2022.03.22 ストレングス&コンディショニングコラム
- №21「トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その② ~タンパク質~」
- 2022.02.22 ストレングス&コンディショニングコラム
- №20「トレーニングを成功に導く栄養学 基礎編 その① ~五大栄養素~」
- 2022.01.31 ストレングス&コンディショニングコラム
- №19「正しい動作の作り方 その④ ~トリプルフレクションで正しい動作パターンを~」
- 2021.12.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №18「正しい動作の作り方 その③ ~フィットネスでよく指導される膝の話~」
- 2021.12.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №17「正しい動作の作り方 その② ~上半身を観る~」
- 2021.10.20 ストレングス&コンディショニングコラム
- №16「正しい動作の作り方 その① ~重心移動を観る~」
- 2021.09.21 ストレングス&コンディショニングコラム
- №15「ウエイトトレーニングを考える ~番外篇~」
- 2021.08.24 ストレングス&コンディショニングコラム
- №14「ウエイトトレーニングを考える ~その3:これからの時代に骨トレを!~」
- 2021.07.31 ストレングス&コンディショニングコラム
- №13「ウエイトトレーニングを考える ~その2:筋トレから代謝トレへ~」
- 2021.06.28 ストレングス&コンディショニングコラム
- №12「ウエイトトレーニングを考える ~その1:まずは筋トレ~」
- 2021.05.29 ストレングス&コンディショニングコラム
- №11「ストレッチを考える ~その3:ストレッチで使い方~」
- 2021.04.28 ストレングス&コンディショニングコラム
- №10「ストレッチを考える ~その2:ストレッチでできること~」
- 2021.03.19 ストレングス&コンディショニングコラム
- №9「ストレッチを考える ~その1:ストレッチのいろいろ~」
- 2021.02.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №8「トレーニングの原理・原則② ~5つの原則~」
- 2021.02.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- №7「トレーニングの原理・原則① ~3つの原理~」
- 2020.12.23 ストレングス&コンディショニングコラム
- №6「3つの柱と3つの橋 ~2本の足で立ち、2本の足で動くということ~」
- 2020.11.18 ストレングス&コンディショニングコラム
- №5「知って得する有酸素運動の効果と理由 ~その2~」
- 2020.11.04 ストレングス&コンディショニングコラム
- №4「知って得する有酸素運動の効果と理由 ~その1~」
- 2020.09.24 ストレングス&コンディショニングコラム
- №3「体幹トレーニングしていますか?」
- 2020.08.22 ストレングス&コンディショニングコラム
- №2「可動性って何?」
- 2020.07.16 ストレングス&コンディショニングコラム
- №1「きれいな動きが正しいトレーニング成果を導く」
- 2014.01.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「一般論に捉われないサプリメント摂取」
- 2013.12.27 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「サプリメントの基礎知識と現状を知る」
- 2013.11.26 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「目標から逆算したトレーニング計画とメニュー設定」
- 2013.10.22 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「日米で異なるオフの過ごし方とアクティブレスト」
- 2013.07.19 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「トレーニングだけでなく全身のバランスも重要となるパワー」
- 2013.05.17 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「筋肥大と超回復の仕組みを知る」
- 2013.04.25 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期「ウォーミングアップの正しい知識と大切な心の準備」
- 2013.03.23 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 「タンパク質と脂質の摂取に関する正しい理解」
- 2012.10.11 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.10「継続的なトレーニングを」
- 2012.10.11 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.9「計画性のあるトレーニングを」
- 2012.07.07 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.7「TRXによるトレーニング」
- 2012.06.07 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.6「トレーニングのシステム化」
- 2012.04.26 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.5「動的・静的ストレッチ”正しいストレッチでパフォーマンスを最大限に発揮する」
- 2012.04.26 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.4「自らの身体を知り実りあるトレーニングを」
- 2012.04.06 ストレングス&コンディショニングコラム
- 第二期 vol.3 トレーニング前に知っておきたい知識とすべきこと


ケアウイング曙
広島市東区曙5丁目3番32号
LORDS・RIVER 2F・3F
TEL:082-568-6102
FAX:082-568-6103
【駐車場】
無料駐車場9台有り
トレーニングセンター
【営業時間】
月~水・金/9:00~20:00
(受付 19:30まで)
木・土/9:00~13:00
(受付 12:00まで)
【定休日】
日曜日・祝祭日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
