トップページ > お知らせ

お知らせ

「ツネイシスプリングフェスタ2018」でテーピングブースを設置しました!

福山整形外科クリニック 

2018/03/20

 こんにちは。
 福山整形外科クリニック 理学療法士の清水 洋佑です。

 3月7日(水)~3月9日(金)の3日間、福山市ツネイシフィールドにおいて、「ツネイシスプリングフェスタ2018」が開催され、NPO法人ケアユナイテッドよりテーピングブースを設置し選手たちの外傷、傷害発生時の対応を行いました!

IMG_0568  IMG_0628

 今回は九州、中国、四国から6校が参加し、トーナメント戦や練習試合が行われました。
 大会中には、大学生らしく激しい試合が行われ、連日20名近くの選手よりテーピングや治療の依頼がありました。
 そんな中、選手からは「次また怪我しない為にはどうすれば良いのか」といった質問や、「どういった運動をすれば良いのか」など、積極的な質問があり、それに対して日頃から行っていただきたいケアの仕方なども紹介しました。選手たちのパフォーマンスに対する向上心や、怪我の予防に対する意識の高さを感じる事が出来ました。 

 また、痛みを抱えたまま競技を継続し、試合中に疼痛を訴えたり競技続行不能となる選手も何名かいました。
 例えば、3週間前の試合中に太ももの裏を痛め、本人は「肉離れしたような感覚でブチって音がした」と訴えていたものの、病院に受診をせず1週間安静にしただけで復帰。そして今回のツネイシの試合で痛みが増悪し歩行困難となった選手がいました。
 そういった選手たちに病院へ受診し、リハビリをする事や自分に合ったトレーニングを行う事で再発予防、復帰遅延の防止、パフォーマンス向上に繋がる事を理解してもらう事の大切さに気付きました。

IMG_0632  IMG_0637

 飛翔会グループでは外来でのリハビリテーションだけではなく、NPO法人活動を通して選手たちが不安なく思い切りプレーできるようにサポートしていきます。

福山整形外科クリニック

福山市神辺町川北1533
フレスポ神辺モール内

診察予約・お問い合わせ

TEL: 084-960-3030
FAX: 084-960-3031

リハビリテーションの
予約変更・キャンセル

TEL: 084-960-3022

【診療時間】診察は予約制です

平日/ 9:00~12:30
15:00~18:15
(土曜日は17:00まで)

【マイナンバー保険証】

・マイナ保険証対応しています

・電子処方箋対応しています

【休診日】

日曜日、祝祭日

【フリーWIFI】

有り

【駐車場】

無料駐車場有り

午前
午後

診察担当医は諸事情により変更になる場合があります。当日の診察医はお問い合わせください。

大きな地図を見る

福山整形外科クリニックでは、大規模地震等の災害発生時でも従業員ならびにその家族の安全を守ると共に患者様・利用者様へのサービスの提供を維持・継続するために、事業継続計画(BCP)を策定し取り組んでいます。

感染症予防及びまん延防止の為の指針

スポーツドクターコラム

元サンフレッチェ広島FCチームドクター寛田司がスポーツ障害を分かりやすく解説する連載コラム

採用情報 骨粗鬆症治療について Q&A 飛翔会グループ ケアウイング ケアユナイテッド 飛翔会アカデミー リンク集 スポーツ支援活動実績 スタッフブログ