トップページ > お知らせ
お知らせ
平成28年度飛翔会グループ新入社員研修会が行われました!
スタッフブログ2016/04/05
4月1日(金)、2日(土)、4日(月)の3日間にわたり、飛翔会グループの新入社員研修会が行われました!
今年は、理学療法士や医療事務、トレーナーなど7名のフレッシュな新人たちが入社することになりました。

1日目は、毎年恒例の開会の挨拶から始まり、新人同士の自己紹介や、飛翔会グループの説明、保健師からの健康増進についての説明、理事長の寛田より飛翔会グループの基本理念について、統括部長の門田による飛翔会グループの事業展開についての話がありました。

保健師 下岡さんによる健康増進事業についての説明 門田部長による社員研修「医療人を取りまく環境」

寛田理事長による飛翔会グループ基本理念についての講談 人事課 陰野さんによる入社手続き等の説明
2日目は、ビジネスマナーや、職員会についての説明、リスクマネージメント、規則と労務、就業システムについての説明がありました。
そして最終日には、「7つの習慣」のグループ研修が行われました。

新入社員の皆さんは、初日はとても緊張していたように見えましたが、最終日になると堂々と発言するようになっており、3日間の研修で変化を感じることができました。

これから配属先でもしっかり頑張ってほしいと思います。
私たちもフレッシュな新入社員に負けないくらい元気にサポートしていきたいと思います!
今年は、理学療法士や医療事務、トレーナーなど7名のフレッシュな新人たちが入社することになりました。


1日目は、毎年恒例の開会の挨拶から始まり、新人同士の自己紹介や、飛翔会グループの説明、保健師からの健康増進についての説明、理事長の寛田より飛翔会グループの基本理念について、統括部長の門田による飛翔会グループの事業展開についての話がありました。


保健師 下岡さんによる健康増進事業についての説明 門田部長による社員研修「医療人を取りまく環境」


寛田理事長による飛翔会グループ基本理念についての講談 人事課 陰野さんによる入社手続き等の説明
2日目は、ビジネスマナーや、職員会についての説明、リスクマネージメント、規則と労務、就業システムについての説明がありました。
そして最終日には、「7つの習慣」のグループ研修が行われました。


新入社員の皆さんは、初日はとても緊張していたように見えましたが、最終日になると堂々と発言するようになっており、3日間の研修で変化を感じることができました。


これから配属先でもしっかり頑張ってほしいと思います。
私たちもフレッシュな新入社員に負けないくらい元気にサポートしていきたいと思います!

飛翔会の整形外科クリニック
