トップページ > お知らせ
お知らせ
理学療法士 奥の旅紀行 [深入山編]
スタッフブログ2013/02/12
皆さん、こんにちは。高陽整形外科クリニック理学療法士の奥 悠輝です。
旅紀行25回目は、深入山編をお送りします。
日程: 平成25年1月10日(木)
場所: 深入山(しんにゅうざん) 1,153m
メンバー: 大内氏と私
目的: 登山練習

行程:
9:20 いこいの村ひろしま駐車場到着 登山開始
10:20 山頂到着 写真を数枚とって下山開始
11:30 駐車場到着
駐車場はすでに雪景色 山頂目指して道なき道をひたすら登る


一足ごとに雪に足が沈む

山頂が見えた!
山頂 山頂からの眺めは360°最高だ!
2013年最初の山は、深入山にしました。
すっかり雪山の美しさに嵌ってしまって、雪が積もっていそうな山を選びました。
雪の深いところでは、60cm位の雪に埋もれながら、その真っ白な世界に心奪われながら登りました。
山頂に着くと、風が冷たすぎて長居はできませんでしたが、広島の山々を見渡せ素晴らしい景色を堪能できました。
深入山は視界良好で、雪山入門としては最適の山だと思います。
旅紀行25回目は、深入山編をお送りします。
日程: 平成25年1月10日(木)
場所: 深入山(しんにゅうざん) 1,153m
メンバー: 大内氏と私
目的: 登山練習

行程:
9:20 いこいの村ひろしま駐車場到着 登山開始
10:20 山頂到着 写真を数枚とって下山開始
11:30 駐車場到着


駐車場はすでに雪景色 山頂目指して道なき道をひたすら登る




一足ごとに雪に足が沈む


山頂が見えた!


山頂 山頂からの眺めは360°最高だ!


2013年最初の山は、深入山にしました。
すっかり雪山の美しさに嵌ってしまって、雪が積もっていそうな山を選びました。
雪の深いところでは、60cm位の雪に埋もれながら、その真っ白な世界に心奪われながら登りました。
山頂に着くと、風が冷たすぎて長居はできませんでしたが、広島の山々を見渡せ素晴らしい景色を堪能できました。
深入山は視界良好で、雪山入門としては最適の山だと思います。

飛翔会の整形外科クリニック
